健診料のご案内
当院では、通常の妊婦健診に加え、充実したエコー検査を準備しています。
エコー検査が割高に感じる方もいらっしゃると思いますが、ママと赤ちゃんの健康、安全なお産のためにこのエコー検査が必要と考えています。
妊婦健診料 ¥6,000(尿検査+血圧・体重測定+簡易エコー+指導)
Price
当院では、通常の妊婦健診に加え、充実したエコー検査を準備しています。
エコー検査が割高に感じる方もいらっしゃると思いますが、ママと赤ちゃんの健康、安全なお産のためにこのエコー検査が必要と考えています。
妊婦健診料 ¥6,000(尿検査+血圧・体重測定+簡易エコー+指導)
緊急避妊薬 | 費用(初診料・避妊指導・診察料込)税込み |
---|---|
レボノルゲストレル錠 | ¥8,800 土日+¥1,000 |
古い避妊法(ヤッペ法) | ¥7,000 土日+¥1,000 |
低用量ピル | 費用(税込み) | ||
---|---|---|---|
再診料 | ¥600 | ||
種類 | 1 or 2枚 | 3枚 | 4枚 |
トリキュラー | ¥3,000 /枚 |
¥8,600 /3枚 1枚当たり¥2,860 |
¥11,000 /4枚 1枚当たり¥2,750 |
マーベロン | |||
ファボワール28 | ¥2,500 /枚 |
¥7,200 /3枚 1枚当たり¥2,400 |
¥9,200 /4枚 1枚当たり¥2,300 |
ラベラフィーユ28 |
月経移動 | 診療費(税込み) |
---|---|
月経移動 (初診料カウンセリング料+お薬代) |
¥4,500 |
子宮内避妊具 | 診療費(税込み) |
---|---|
ミレーナ(5年毎交換) | ¥60,000 |
抜去(当院で挿⼊したもののみ) | ¥11,000 |
プラセンタ | 診療費(税込み) |
---|---|
初診料 初回のみ | ¥2,000 |
ラエンネック1本 | ¥2,200 |
ラエンネック2本 | ¥3,300 |
メルスモン1本 | ¥2,200 |
ビタミンC注射 | 診療費(税込み) |
---|---|
初診料 初回のみ | ¥2,500 |
⾼濃度ビタミンC 15g点滴 30分 初回 | ¥7,000 |
⾼濃度ビタミンC 25g点滴 50分 | ¥9,000 |
⾼濃度ビタミンC 50g点滴 100分 | ¥17,000 |
G6PD検査 | ¥6,200 |
週1回をめどに2〜3か⽉継続します。その後は維持のために2週に1回⾏います。
ビタミンC投与の前に必ずG6PD検査を受けていただきます。G6PD⽋損症の場合、ビタミンC注射はできません。
日本での中絶手術のほとんどは金属製の器械を用いて行ますが、当院ではプラスチック製の柔軟なカテーテルを用いた手動真空吸引法(MVA法)を用いています。
そのほうが、子宮に傷がつきにくく、子宮に穴が開くなどのリスクが低く、次回妊娠への影響が少ないといわれています。
手術時間も短時間のため、麻酔量も少なくて済み、女性の体にやさしい処置が行えます。
人工妊娠中絶(10週未満) | 診療費(税込み) | |
---|---|---|
初診時 | 初診料・診察料 | ¥6,000 |
術前検査(血液検査) | ¥11,000 | |
手術前日(前処置/再診)・当日 | 手術費用 術後診察代込み | ¥155,000 |
※手術費用は前処置を行う際にお支払い頂きます。土日曜日は+¥20,000
※市から受診券などが送られてくることはありません。予約あるいは受診時に受付にてお伝えください。当院で手続きいたします。
20歳以上、2年に1回(平成31年4月から令和2年3月までは、西暦奇数生まれの方が受診できます。ただし、前年度に受診されていない方は生まれ年にかかわらず、受診していただけます)
費用 | ¥400 |
---|
受診日当日30歳代の方、年1回
費用 | ¥1,000 |
---|
40歳以上、年1回
費用 | ¥300 |
---|
予防できるHPVウイルスの型は、6型、11型、16型、18型の4つです。
コンジローマも予防します。
合計3回の接種が必要です。
大阪市に住民票がある小学校6年生~高校1年生の女性は公費扱いもございますので詳しくは大阪市のホームページをご覧ください。
> 大阪市ホームページ 子宮頸がん予防ワクチンの接種についてはこちら
子宮頸がんワクチン ガーダシル |
診療費(税込み) |
---|---|
初診 | カウンセリング(初回のみ) |
¥3,000 | |
1回目 | 初回のガーダシル注射 |
¥19,000 | |
2回目 | 初回から2か月後 ガーダシル注射 |
¥19,000 | |
3回目 | 初回から6か月後 ガーダシル注射 |
¥19,000 |
一括会計の場合、3回の接種で53,000円(税込み)となります。
2019年4月より、大阪市民(住民登録のある方)で、次のいずれかに該当する方は風疹抗体検査が無料で受けられます!
妊婦さんを守るために非常に大切な検査です。ぜひ、ご夫婦でご受診くださいね。
①昭和37年4月2日から昭和54年4月1日に生まれた男性
②妊娠を希望する女性
③妊娠を希望する女性の配偶者
④妊婦の配偶者
①これまでに風疹になったことがある方
②予防接種を2回以上受けた方
③過去に風疹抗体価検査を受けたことがある方
④大阪市の風疹ワクチン助成を受けたことがある方
詳しくは、大阪市「風しん抗体検査実施のお知らせ」ページをご覧ください。
赤ちゃんの染色体異常形態異常などを調べる検査です。当院で健診を受けていない方でも受診できますよ!
基本的に保険は適応されません。他院で健診を受けている方は補助券は使えません。